今回は、食べログで4年連続「百名店」に選ばれる「アカシエ(Acacier)浦和本店」へ行ってきました!場所は浦和駅から徒歩14分。素敵なオレンジ色の建物が印象的です。
過去に新宿伊勢丹マ・パティスリーへの出店で大行列、さらにテレビ番組でも取り上げられ一躍有名になった「アカシエ」。
これは食べないわけにはいきませんよね。それではいざ実食です!
・アカシエ(Acacier)
・さいたま市浦和区 仲町 4-1-12 プリマベーラ 1F
アカシエってどんなお店なの?
埼玉県スイーツNo,1と名高い「アカシエ」。
パティシエの興野氏が全国を巡り厳選した食材のみでつくる人気のパティスリーです。
シェフ パティシエ 興野 燈氏
経歴:「京王プラザホテル」▶︎ 銀座「パティスリー・レカン」で修行 ▶︎ フランス修業 ▶︎ 洋菓子の世界大会「ガストロノミック・コンクール・アルパジョン」ショコラ部門で優勝 ▶︎ 帰国 ▶︎ アカシエをOPEN
アカシエはどんな雰囲気?
いざ入店!
店内に入ると、想像していたよりも柔らかい雰囲気😋
イートインコーナーもあるようですね。(現在はコロナのため閉鎖中かな?!)
メロンのソフトクリーム‼︎
— repruby9 (@repruby9) June 13, 2022
メロン食べるより、メロンを濃く感じる🍈#acacier_urawa #アカシエ pic.twitter.com/W56NAimxdX
イートインではアイスも人気のようです!
ショーケースにはおいしそうなケーキがずらっと並びます。
全体的に「可愛らしい」ケーキが多い印象ですね。
他にもマカロンや、
前から食べたかった、フォロワーのはなともさんオススメのお店『アカシエ』さんのマカロン♡凄く柔らかくて、美味しい☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ぜひぜひ皆様、食べて見て🎵
— すず (@suzukawauso) August 25, 2014
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ♡ pic.twitter.com/ZEnEyocSJH
ケイクなど手土産になりそうなお菓子が沢山😊
おはようございます!今朝は少し冷え込みましたね😣#アカシエ は本日も、北浦和本店・浦和店にて皆様のご来店をお待ちしております😊
— アカシエ (@acacier_urawa) April 2, 2022
サクラ・フリュイ・ルージュ
甘酸っぱいベリーとさくらの香りが春らしい、この時期限定のケイクです🌸
カットでの販売もございますので、おやつにもぜひ🌸 pic.twitter.com/MDUXjFCMDw
季節限定のケイクがおいしそう!
と、店内を見渡していると、息子トナオが店内のオブジェで遊び始めたので、そろそろお目当てのケーキを買って帰ろうと思います。
店内は雰囲気が良く店員さんの対応もすごく丁寧でしたよ!
というわけで、いざ実食です!
アカシエのケーキを食べてみた感想は?
ショコラが人気とのことなので、ショコラ系を2つと我が家ではかかせないモンブラン、そしてお試しで買ってみたシュー計4種をいただきます。
- パレ・オール 604円
上品な見た目が美しいパレ・オール
外側にはビターチョコレート、中にはバニラ風味のクレームブリュレ、最下部にはビスキュイショコラの組み合わせです。
ビターチョコレートとクレームブリュレの甘さが、口の中でいい感じにとろけます。チョコレートの濃厚さも良き。これはおいしい!
- ビスキュイ・ノワール 594円
トップのチョコレートでできたバラが華やかな印象のビスキュイ・ノワール
バラのチョコレートはカカオ感強めのビターなお味。サイドには食感を楽しめるチョコレート。しっとりとしたスポンジにサワークリームを加えた爽やかなチョコレートを重ねたカカオとチョコ感たっぷりのケーキです。
意外とさっぱりしていてぺろっといけちゃいますよ。サイドのチョコレートやトップのバラも含め、食感を楽しめる満足度の高いケーキです。
- モンブラン 604円
ボテッとしたかわいらしい見た目のモンブラン
フランスさんの栗を使用したマロンペーストとクレーム・パティシエールのバランスは良き。土台にはメレンゲを使用。
これは残念!これといった特徴が見つからず、正直普通のモンブランといった印象でした。
- シュー・パティシエール 378円
ザクザク食感が楽しめそうなシュー・パティシエール
バニラの香りが良き。ディプロマットクリーム(生クリーム&カスタード)とシューの食感を楽しめます。
これもちょっと残念!ザクザク感もそれほどで、ディプロマットクリームもいたって普通。。
アカシエの口コミは?
アカシエで初夏を感じる涼しげな色味のケーキをチョイス。シュー生地もチーズケーキもムースもタルトもどれも美味しい😊家族みんなでペロリでした pic.twitter.com/oC5GIrJXef
— まいち (@yama_mouse) June 12, 2022
季節ものは食べてみたい!
アカシエ
— かとガトー (@seventhha) April 23, 2022
新作ピュイドローズ
ベリーとグレープフルーツにバラの香り、美味しい
アカシエのグレープフルーツ使い好きなんだよなあ
以前、期間限定で出たグレープフルーツのサントノーレ、あれすっごい美味しかったなあ
また食べたいなあ
復活しないかなあ pic.twitter.com/KvIBP6MFYu
見た目も美しい!次はこれかな
昨日久しぶりに会ったスタッフさんに「遅くなったけど誕生日おめでとう!」とマカロンをいただきました🥺💞
— 仁科美咲 (@misaki_n_vvv) May 16, 2020
ありがとうございます😭✨
とっても有名なパティスリー「アカシエ」さんですが、食べるのは初めて🥰🍰✨
雨の土曜日ですが、今日も美味しい物を沢山食べてテンション上げていきましょう🤤❤ pic.twitter.com/pRciuqX3iY
意外とマカロンもいいかも
アカシエのフレジエ
— シン★ (@cakesukisin) September 25, 2020
苺とバタクリたっぷり。上部のイチゴのジャム?が甘すぎた。これを取り除くとと美味しいのに。#アカシエ#フレジエ pic.twitter.com/UgxtlgERX9
こういった意見も貴重ですよね!
少し前にところざわサクラタウンに行ったら、アカシエの焼き菓子が売ってた!しかも賞味期限間際で割引になってて思わず買っちゃった。
— めがね🏳️🌈 (@caramelize_22) August 17, 2021
ケーキはあんまり好みじゃないんだけど焼き菓子は好き☺️特にフォンダンシトロン🍋 pic.twitter.com/KxROJ2q97B
なるほど!焼き菓子を攻めるのも良さそう!
アカシエ 浦和本店の場所はどこ?
場所は浦和駅から徒歩14分。埼玉県庁からは7分ほどの場所にあります。
提携Pで基本無料
これ地味に助かりますよね!
店名 | アカシエ浦和本店 |
---|---|
住所 | 埼玉県さいたま市浦和区常盤10-6-11 |
最寄り駅 | 浦和駅から徒歩14分 |
定休日 | 不定休 |
営業時間 | 10:00~18:00 |
駐車場 | 提携「P」あり |
最後に
いかがでしたか?
我が家は今回はじめてアカシエのケーキをいただきました。
今回食べたケーキの評価ですが、普通においしいです。
が・・・。
個人的には「世間の評判ほどでは無いかな」といった印象でした。
少し辛口ですが、正直な感想じゃないと書く意味がないですからね
とはいえ、まだまだ食べてないケーキも沢山あります。「少し期待しすぎた」ということも否めないので、また近く美味しいケーキと巡り合えることを期待してお伺いしてみます。
コメント